TODAY'S AIR'S

[0768] 本日の黒板 (2018/05/03)




★☆ 本日のSPECIAL ☆★
お得な前菜盛り合わせ 1200yen
低温調理したビーフのユッケ風 700yen
チョリソと野菜のアヒージョ フランスパン添え 700yen
スティック野菜のバーニャカウダ風ディップ 600yen
フライドポテトのソースどれか一品
(ケチャップマスタード・チリチーズ・明太子・ゴルゴンゾーラ) 600yen
おまかせミックスサラダ 明太ドレッシング 800yen
チキンと野菜のネギ塩ガーリック炒め 800yen
タケノコのフリット スィートチリソース 600yen
ゴルゴンゾーラのチーズバーガー 800yen
海老と野菜のエスニック風カレーチャーハン 800yen
鶏そぼろの和風オムライス 800yen

*
** SPECIAL DRINK! **
フレッシュバナナとウォッカのスムージー 700yen
ブルームーン(全米No.1ホワイトエールビール) 700yen
自家栽培ミントのモヒート 700yen

*
本日のSpecialメニューの中から一品ご紹介いたします!
『チョリソと野菜のアヒージョ フランスパン添え 700yen』

"アヒージョ"。Air'sでも度々Specialメニューにてご提供しています。
アヒージョはスペインの小皿料理(タパス)の一つで、様々な食材をオリーブオイル、
ニンニクで煮込んだ料理です。煮込む食材は、肉類・魚介類・野菜…と
多種多様です。本日はピリっとした辛さがクセになる"チョリソソーセージ"と
旬の野菜を食材としてチョイス!もちろん自宅秘境畑で収穫している野菜も
使用していますヨ!オリーブオイルには、野菜の旨味が出ており、
チョリソにはほどよくニンニクの香りがうつり、やみつきになる味わいです♪
添えたフランスパンにオイルを付けて煮込んだオイルもお楽しみ下さいネ!

ゴールデンウィークで休暇中の方も多いのでしょうか?
今日も天候に恵まれ夏日でしたね〜♪ちょうどビールが美味しい気温ですネ!
アヒージョはビールやワインなどお酒に良く合う一品です♪
是非アルコールのお供にいかがでしょうか?
本日もお待ちしておりますネ!

*
☆*:*☆ 5月のキャンドルレッスンのご案内です♪ ☆*:*☆
毎月日曜・平日の2回行っているランチ&デザート付き
キャンドル・レッスン♪レッスン講師のMEGUが
その季節に合った趣向を凝らしたキャンドルを
用意してくれるので、毎月参加されている方々にも
ご好評を頂いております!本格的なキャンドル作りを
体験してみたい!という方は、是非参加してみませんか?
キャンドル制作は初めて…って方も分かりやすくレッスンいたします。
キャンドル作りの後にランチ&デザート付きのとてもお得なレッスンです!
キャンドル制作もランチもゆっくり楽しんで頂けますヨ〜!

☆ 5月は『紫陽花キャンドル&かたつむり 』☆

5月は、紫陽花の"ボタニカルキャンドル(1個")と
"カタツムリの夫婦"をつくります。カタツムリの夫婦が
乗せられるツヤツヤの"葉っぱ"も制作します♪
紫陽花のボタニカルキャンドルは、外側だけ本物の
紫陽花を入れたキャンドルです。6色用意しますのでお好きな色で作って下さい!
カタツムリは、好きな色を組み合わせてカラフルに。
葉っぱは、"ツヤツヤ素材の蝋"で制作っていきます。

引き続き、今月もレッスン開催日を2回から3回に増やしました♪
好評につき、すでに満席になってしまった日程もございますが
まだまだご予約お待ちしております!

* 日程 *
・5/13(日) 10:30〜 満席 キャンセル待ち
・5/18(金) 10:30〜 残席1名様
・5/25(金) 10:30〜 満席 キャンセル待ち
参加費 3500円
*キャンドルレッスン・お食事・ドリンク・デザート込みの料金です*

※こちらのレッスンは、準備の都合上5日前よりキャンセル料が発生致します。
こちら(http://ameblo.jp/megu-candle/entry-12199748554.html)をご確認の上、
ご理解頂いた上でのお申し込みをお願いいたします。
・お申し込みは、希望日の5日前までにメールにてお願いします。
(info@kivicandle.com のメールからの受信設定をお願いします)
・はじめての方→http://ws.formzu.net/fgen/s32604982/
・2回目以降の方(これまで通りの予約方法でもOKです)
→https://ws.formzu.net/fgen/S59188579/

HP "kivi candle covo (キャンドル工房kivi)"
http://kivicandle.com/
皆様のご参加お待ちしておりますネン♪
お気軽にどうぞ〜♪

<Back|Top|Next>