TODAY'S AIR'S

[0015] 本日の黒板 (2016/02/17)




★ 本日のSPECIAL ★
お得な前菜の盛り合わせ 1200yen
キャベツとベーコンのアンチョビソース炒め 600yen
子持ちししゃものフリット 600yen
ホウレン草と生ハムのサラダ 800yen
ゴルゴンゾーラのパングラタン 800yen
B.L.Tオムレツサンドイッチ 800yen
海老、マッシュルーム、アスパラのクリームソースオムレツ 800yan
カジキマグロのトマトソースフェットチーネ 900yen
チキンのレモンバターカツレツ 800yen
大豆とひき肉のオムカレーライス 800yen
肉団子入りアジア風ラーメン 800yen

*
** SPECIAL DRINK! **
ブルームーン(全米No.1ホワイトエールビール) 700yen
HOTサングリア 700yen

*
ども♪nasueです!
コレ↓無くなれば作って最近、ほぼ毎日飲んでいる『甘酒』。

基本的に甘酒が好きなんですが冬場にハマって飲む年と
作ってまでは飲まない年とあるんですが、今年はハマってます。笑
甘酒は使う酒粕、そして作る時に入れる砂糖の種類によって全く味が
変わってくるので、色々な場所で酒粕を見つけては買って試して、
自分好みの甘酒を作っています。そして、甘酒の香りを嗅ぐと
小さい頃毎年新年参拝に行っていたお寺の境内を思い出したり、
近所のお寺に除夜の鐘を突きに行ったことを思い出す懐かしさ漂う
飲み物でもあるのです。近年の"健康ブーム"で甘酒の高い栄養価が
注目されて"飲む点滴"なんて言われていますよね♪確かに身体が
温まるし、ちょっと元気が出る気がするんですヨ!
香りや舌触りに特徴があるので、苦手な方も多いのかな〜とも思いますが…
私が最近ハマってやっている"豆乳"で割る飲み方で飲むと、飲み口がスッキリして
香りも和らぐので甘酒が苦手な方でも飲める気がしますよ〜♪お試しあれ!
冬場の体調管理の一つに"甘酒"いかがでしょうか?
あ〜また今日も飲も〜っ♪
by nasu

*
☆*:*☆ 2月のキャンドルレッスンのご案内です♪ ☆*:*☆
毎月日曜・平日の2回行っているランチ&デザート付き
キャンドル・レッスン♪レッスン講師のMEGUが
その季節に合った思考を凝らしたキャンドルを
用意してくれるので、毎月参加されている方々にも
ご好評を頂いております!本格的なキャンドル作りを
体験してみたい!という方は、是非参加してみませんか?
キャンドル制作は初めて…って方も分かりやすくレッスンいたします。
キャンドル作りの後にランチタイムもゆっくり楽しんで頂けますヨ!

☆ 2月は 『手鞠ろうそく』☆

手毬(てまり)を意識したキャンドルです。
土台となる丸い形も手でこねて作ります。
カラフルなシートをご用意しますので、自由に装飾して
オリジナルキャンドルを作りましょう!

* 日程 *
・2/19(金) 10:30〜
参加費 3500円
*キャンドルレッスン・お食事・ドリンク・デザート込みの料金です*
お申し込みなど詳しくはコチラをご覧ください↓
(HPが新しくなりました!"kivi candle covo (キャンドル工房kivi)")
http://kivicandle.com/
皆様のご参加お待ちしておりますネン♪
お気軽にどうぞ〜♪

<Back|Top|Next>